リアガラスモールの交換

こちらはフロントガラスモールの入れ替え


未だサイドも残ってるけどね!おいおいやってきます。
*プロフィール趣味の車を普通に乗りたい等の相談しに来てください。 サーフィンに行くのにこんな風に改装したい。 ヒストリックカーを乗ってみたい︕ サーキットを走ってみたい。 とにかく、車を使って遊びたい人寄ってみてください。
リアガラスモールの交換
こちらはフロントガラスモールの入れ替え
未だサイドも残ってるけどね!おいおいやってきます。
今日は我が社で一番の高級車キャンターの積載車のメンテナンスです。
5月の終わりに名古屋に向かう途中左後ろ内側タイヤバーストしました。
バーストの瞬間は鉄の鳥カゴを踏み潰した様な音がしましたが衝撃も無く
あれれ~ 何か踏んだ? っとバックミラーを見ても何も踏んだ様子も無く…
その直後からバラバラって音がけたたましく鉄板に当たる音がし黒い破片が飛び散り初めてバーストと気付き高速路側帯に緊急停車。
近くに出口が有ったのでそこまでハザード点けて30km/h位で行き高速隊の駐車場でスペアタイヤに交換しました。
それから先月終わりに再び右リア内側タイヤバースト 早速全部のタイヤ交換しました。
そして今回の写真のインジェクターなんですが50km位走るとエンジンチェックランプが点灯してエンジン不調に、一度イグニッションオフにして再始動したら又普通に走るので半年位そのまま乗ってましたがこちらも遂に作業を!
未だ60000km台なのにインジェクター詰まるとは思えないけどIRSにチェックを兼ねて洗浄に出したら4番インジェクター死んでるって!
インジェクター1本リビルト品そのまま購入して今から取り付けます。
締めて20万位掛かったなぁ…あ~高級車です。
治っておくれ🙏
車検も無事終わりサイドウインカーランプ交換しました。
ん~~カワイイです。