
ローバーミニ メイフェア―
1992モデル
レッド/ホワイトルーフ
車両本体価格 1,800,000円
走行距離、4.5万km
本体価格、1.250,000円
車検、令和7年6月19日
Prosperに車でワンオーナー。
地元の友達が乗っていましたが(持って居ましたが?)新車に乗り換えの為手放すとの事だったので譲ってもらって早5年!!
眠り続けて居ましたがついに復活。
復活にあたり、かなり部品を替えましたので一覧にまとめてみます。
##エンジン回り
エンジンオイル ブラッドペン20W-50&オイルエレメント
ファンベルト&エアコンベルト
SUキャブダンパーオイル&チャンバー清掃
エキマニ断熱材取り付け(フューエルホース保護パーコレーション防止)
フーエルタンク周りホース交換
フーエルフィルター
リアマフラー製作
##ブレーキ系統
フロントパット(TAROX)
リアブレーキシュー
ブレーキマスターシリンダー
プロポーションニングバルブ(Pバルブ)
リアホイールシリンダー
ブレーキフルード
##サスペンション廻り
前後HI&lowKIT
コイルスプリングKIT&前後コイルスペーサー) (Fr Rr
ショック (KYB オイルショック)
タイヤ 新品ヨコハマ ブルーアース ES32 135/80R12 68S X 4
純正ホイールホワイトペイント X 4
Frロアアームブッシュ&テンションロッドブッシュ
左アウタードライブシャフトブーツ(国産)
サイドロッドボールジョイントブーツ左右
各ボールジョイントグリスアップ
##トランスミッション廻り
左右ドライブシャフトシール(デフサイドシール)
シフトフォークロッドブーツ
##電気&メーター
バッテリーアース線交換&アーシング増設
スピードメーター分解ギア廻り給油&メーター照明球LEDに交換(透明球)
ウインカーリレー
##ボディー廻り
Fr&Rrウインドウエザーストリップ&メッキモール
クウォーターウインド左右ウエザーストリップ
リアスピーカーボードクロス張り
左右ドア&リアゲートドアハンドルガスケット
フェンダーミラー用ガスケット
3連メーター(センターメーター)用カバーボード
中古ステンレスオーバーフェンダー(純正オプション品)
ワイパーブレードメッキタイプ
1989 ローバーミニ メイフェア
2025.7.14僕の友人が新車から乗っていたのを譲ってもらったのがそろそろ7年程経ちますのでワンオーナーと言うには…
ただ譲ってもらって置きっぱなしだったので乗っていた状態では ワンオーナーですね~。
2年前に動かさないとくたびれるので取り敢えず車検受けをして2ヶ月に一度位のペースで自宅との往復をしていて、ふと かわいいのでちゃんと乗ろう!!! って思ったのが運の尽き。
流石に30年以上経ってる車 出るわ出るわ交換部品の山!
ラバコンヘタって居たから乗るならコイルで乗りたい。
乗り心地重視 快適?にクラッシックライフを過ごせたら良いをコンセプトに開始しました。
なので最初にショック&コイルに変更交換(コイルに変更するにはハイ・ローキットが必須です)ブレーキもキャリパオーバーホール ローター研磨 ドラム研磨ホイールシリンダー交換 マスターシリンダー交換 オイル関係全て交換
エアコンガスチャージ
これくらいでさらっと乗ろうと考えてたのに、ブレーキはプロポーショニングバルブ ブレーキ圧力スイッチ 勿論ブレーキホース とパイプ以外全交換となりました。
足回りもロアアームブッシュ交換 ボールジョイント交換
ラックブーツ エンジンフレームブッシュ エンジン振れ留めブッシュ